FF14 バルダム覇道にもうすぐ行くよ

ヒエン殿の決意

現在詩学で交換できる聖典装備強化まで含めて270までしてると
Lv.65HQ相当まで便利に使えるので詩学集めてます

そんなわけで、役に立たないアニマウェポンがちょっと止まっちゃってますが
白集め終わって、ナイトもだいぶもらったので、もうちょっとしたら再開かな~
クロ手帳で500もらうとうれしいね

久しぶりに白でメインクエルーレットに行きましたが
・・・今だと回復いるのかってノリでしたね
もうちょっとヒーラー、タンクのリハビリしたいなぁ
ルーレットまとめ狩り怖い(笑

アジムステップも縦断して
ようやく次のIDでました「バルダム覇道」
紫水宮が風脈解放IDだったので
ストーリー的には2番目のIDですね
次回突入(たぶん)です

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮はこれからだ編」その25

FF14 安心院ステップらんらんらん

失礼のないように

ヤンサのなまずサブクエようやく終わらせたので
ようやくアジムステップに突入です

こっちは遊牧民的なノリの地域っぽいですね
モンゴルとかあっち方面なのかな?

とりあえず一通り歩き回っていけるところのマップ解放~

市場みたいなところがあってしばらくはココが拠点に
ようやくヒエン殿に会えたので、ここから巻き返していく感じなのかな~

なんか、クエストでトルネコの店番的なのがありましたよ

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮はこれからだ編」その24

ゆーみちゃんのドラクエXIたれながしプレイ日記

ドラクエは相変わらずワクワクするよね

9がみんなのドラクエ、10がオンラインだったので
個人的には今回が久しぶりに正統なドラクエな気がしていますが、どうなんでしょうね
ほとんど知識は入れないようにしていましたが
ロトの話に関連があるとか・・・

私とても気になります

早速起動、比較に3DS版も一緒に立ち上げてみます

どっちも同じムービー流れてるっ

3Dモデルは結構差があります

おおー、同じシーンだけど
ゲーム機で結構見せ方が違うんだね
3DS版はちょっとSDよりな感じです

それよりも恐ろしいのがコレ

静止画だとわからないですが、上下同時に動いています

噂には聞いていましたが
3DS版は上と下で、3D画面と2D画面が同時に進行しています
スライドパッドと十字キーのどちらを操作しているかで
自動でどちらがメインで動かしているかが変わるようになっています

さすがに途中からはどちらで遊ぶか、選ぶようになっているらしいのですが
こんなの作る方にとっては裸足で逃げ出すようなレベルですよね・・・

わースライムだぁ~

バトルに入ると、こんな感じて差がありますね

PS4版はオンラインに近いのかな。3DS版はよく知ってるドラクエな感じですね
どちらも遊んでいるとそんなに違和感は感じないです

序盤進めてみると、同じストーリー、展開なのですが
マップの細かいところや、人の配置など細かいところは違うようです

・・・これ、同じストーリー、ネタでPS4版、3DS版、2D版
三つのゲームを同時に別で作っているのと同じだよね・・・・
三倍・・・いや、おかしくならないようにとかの部分考えると
それ以上のボリュームかかっているはず・・・

単純に同じゲームを動くようにしましたってのとは次元が違いますね
恐ろしすぎる・・・

どうしてこんなことになったのやら(笑

まあ、でるであろうSwitch版はさすがにPS4版と一緒だろうけど

とりあえず比較はこの程度にしてゲームを進めましょうかね

たまにいるこだまっぽいの

最初に幼なじみと成人の儀式を
この辺はチュートリアルな感じかな

最後、主人公のあざが光って雷が助けてくれるんですが
これ、デインなのかなぁ

そのままも、じいちゃんの遺言らしくなぜかお城に行くことに
しばらくお城にも行かずにうろうろしてたら結構レベル上がりましたよ

いい加減いくところがなくなったので
お城に行くと悪魔の子と牢屋に入れられました

あ、これしCMで見たやつだ

そしてなんとか脱出したところで今回はお終い
何で地下水道モンスターだらけなのねん

ゲームやってて思うのが
PS4版はなんとなーくドラクエ10っぽい味付けだなぁと
あと、クエストとかヒーローズ周りな感じも受けますね

そしてものすごーーーく、気になるのが
ゲーム開始時に公式でしばりプレイを設定できるみたいなんだけど・・・
なにこのはずかしい呪いって・・・

気になってしょうがない

ゆーみちゃんのドラクエXIたれながしプレイ日記 その1

FF14 とうとうモンクカンストです

モンク一筋30年(嘘)

戻ってきたので、FF復帰~

いつものように日課のモブハント、討伐、50、60ルーレットをこなしていたら
いつの間にか報酬に真理、万物のトークンが

あれ?

報酬増えるような調整はいったのかな~
とか思っていたら、すでにLv.70に到達していたようでした

いつのまに(笑

その瞬間見逃してしまった・・・

これでもクエストは、メイン(炎クエのマーク)しか経験値与えてないはずだったのに
これからはメインもほかのジョブで報告しないと無駄になっちゃいますね

とはいえ、いまだアジムステップにいくところなので
まだまだ先は長そうです。

装備整えにマーケット覗いていたらちょうどRockさんのアクセが売ってたので
買いあさっていたら、お金なくなっちゃったよ・・・

そしてILはいきなり320になりました(クリアもしていないのに)

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮はこれからだ編」この23

「アリスと蔵六」Blu-ray 届いたよ

ブルレイ届いたよ

原作がお気に入りなので購入してた「アリスと蔵六」のBlu-rayが届きましたよ

まだちゃんと見てないですが、欲を言えば
ちゃんと終わってからもうちょっとお金かけた形でアニメ化してほしかったかなぁ

原作はちょっと説明しづらいですが、なんとも言えない空気があって
いい感じの漫画なのでオススメです
COMICリュウは「ねこむすめ道草日記」といい味のある漫画が多いですね
このへんの漫画が好きなので、興味のある方は一読を
個人的にはオススメです

いつかオススメ系の記事でも書こうかしらん

今は、ほぼ移動なので、Switchでゼルダの続きを

なんかもったいない気がして、他に出来ることがあると
なかなかストーリーを進められない人です(笑

おかげでオープンワールド系のクリア率はすこぶる悪いわけですが・・・

未だに神獣残したままで、とりあえず探せるだけの祠は捜そうとやっているわけですが
ようやく90まで行きましたよ

ここまで来ると、捜すこと自体がパズルや謎解きになっているのが多いですね

そしてなんとなくもったいなくて、交換しないままにしていたら
克服の証が30個たまってました

これ、いつ交換しようかな~

祠もようやく90に

なぜか交換せずにたまってる克服の証