でーろーでーろーでーろーでーろーでろでろで


猫リセットじゃありませんが、飼ってる猫などは天敵でした。
今のゲームより衝撃に弱かったので、ちょっとした衝撃で画面が止まったり・・・。
足がしびれてくずそうとしたところで、こつんとか、あと、掃除機かける母親とかも・・・。
バッテリーバックアップが出来てからは、さらに恐ろしいことに・・・。
データが消えてしまう・・・、なんてことも。
ドラクエ3は特に消えやすかった気がするのは気のせいでしょうか?

ふーってしてみて


やったことのある人手をあげてー
でも今なら、接点復活剤と綿棒で掃除するんですけどね。
ゲーム屋さん時代に覚えました。
よっぽどひどくない限り、たいていつくようになります。
壊れてる場合は別ですよ~。

エンジンが後ろ、駆動が前ではない・・・


当時の接続は、今みたいにピンを指すだけの様なお手軽接続ではありませんでした。
小学生には少し難しい所もあり、接続できる人はそれだけでちょっとした英雄扱いでした(いいすぎ)。
テレビのアンテナ線の間にはさむように接続するのですが、
うまく接続しないと通常のTVの写りも悪くなったりして、TVを見たい大人達に文句を言われることもあったりなかったり・・・。

発掘あるある戦艦 えくせりをん

game1
とりあえずなかなか更新するひまもないので、
inaさんのファミコン本に書いた「みみっこのみ番外編」の原稿が発掘されたのでもったいないから載せてみたり。

・・・早く続き書かなきゃ