FF14 コンテンツ巡り

機工士

インしたとたんにRockさんに、エキスパートルーレットに連れて行かれる

ちょっと野菜にお水上げるのでまってね

初のエキルレ!

覚えてないかなー
と思ったら、昨日行ったクガネ城でした・・・
大判小判ひろうよ!

・・・これ一回拾うと1万ギルぐらい手に入るといいのになぁ

そのまま、オメガノーマル4層クリアしてデルタスケープ確保
ついで、極ビスマルクにも連れて行かれるものの・・・この人数では勝てないかな~
制限解除でも4-6人はいないとキツいかも

そしてレベリングでは機工士に
機工士でまともにダンジョンいくのは初めてなので
手探りで、アクション試しながらタムタラをクリア

その後、anjaさんの植物園とネバーリープに行くというので、ついて行くことに
輝き集めもしているのでちょうどいいかな

モブハントはさすがにやる時間が足りませんでしたね

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮それから編」その19

オーディオ沼の入り口前とかね

EX1000で結構来ている人がいるので、たまには、現在の音楽環境でも書いてみたり
4.4バランスのエージングもそろそろすんだようですしね
別に詳しくはないので、参考にはなりませんが

これでもまだまだ、オーディオ沼の入り口前らしいですが
これ以上踏み込む気はありません、オーディオ沼こわい

NW-WM1Z

■NW-WM1Z

メインの筐体、さすがにこの金額は買えないな~
とか思ってたら、なぜだか発売日に届いてました・・・あれ~?
重いのだけが欠点ですね、あ、いや金額も・・・

メモリプレイヤーからの変遷としては以下のように
・ipod shuffle(第1世代)
洗濯済み!
・ipod nano(第1世代)
軽い、便利!
・ipod touch(第1世代)
動画も見れるよ!
・NW-Z1070
初のandroidウォークマン
・NW-ZX1
初のハイレゾウォークマン、すごい!
・NW-ZX2
うーん、ちょっと角が丸くなった?
・NW-WM1Z ←いまココ
もう一度すごい!

NW-ZX1以降は、こんな高いもの買わないよなぁ~
まあ、コレ買っちゃったら、もうコレが最終でいいよね
・・・って毎回思っています
NW-WM1Zも買うつもり無かったんだけどなあ・・・
30万ぐらい・・・
冷静に考えるとバカですよね(笑)

MDR-EX1000

■MDR-EX1000

だいぶ使い込んでいますが、イヤホン、ダイナミック型の最終版
メインストリームはこの後はBA型にシフトしているので、もうこれ以上のものは出ないんじゃないかなぁ
発売からはもう結構たっていますし、正式には、ハイレゾ定義からは外れていますが、
それを補ってあまりあるパフォーマンスを出してくれます。
いまだに根強いファンも多いみたいですね。
もともと5、6万ぐらい、今だと3、4万ぐらいなのかな

変遷としては以下のように
・MDR-EX90SL
偶然購入、すごい!ある意味入り口の始まり
・MDR-EX500SL
90が限界なので交換、でも期待してたのと違う・・・
・MDR-EX700SL
悪くはないんだけど、うーん
・MDR-EX1000
すごい、なにこれー、望んでたのはコレだ!

ディスコンになる前に、もう一つ確保しておきたいなぁ

Beat Audio Silversonic MKV – MDR-EX1000 – 4.4mm イヤホン用リケーブル

■Beat Audio Silversonic MKV – MDR-EX1000 – 4.4mm イヤホン用リケーブル

NW-WM1Zから、4.4mm端子のバランス端子が搭載されています
通常のステレオ端子も付いてはいるもののせっかく付いているバランス接続が試したい・・・
と思うものの、対応しているケーブルはヘッドホンかmmxcの物ばかりでずっと試せずにいたところ
満を持して、Beat AudioからEX1000用のケーブルが発売されました
ひゃっほー、と2万ぐらいするのに早速購入
EX1000のケーブルもいい物なのですが、4.4mmではないので交換しました

ATH-AD2000X

■ATH-AD2000X

メインではないですがヘッドホンのATH-AD2000X
いつもはPS3とかの方に繋がっていて、Blu-Rayとか見るのに使ってます
たまに、ウォークマンに繋いでみたりもしますが、家にいるときのみですね

変遷はこんなかんじ
・ATH-AD700
最初のヘッドホン・・・ですが装着感は未だにコレが一番かも
・ATH-AD1000
奮発して買った上位機種・・・音はいいんですが、側圧が強いのが悩みどころ
・ATH-AD2000X
モデルチェンジした際に、最上位に買い換え、不満点はだいたい解消されたかな

総額40万近いセットになってますが
自分的には、そんなに聞き分けられるわけでもなく
これで聞くとどんな感じかと言われると・・・

「耳が幸せな感じ」

ぐらいなものかな~
正直、人にはオススメはしません(笑)

あと、わかったことがひとつ
ちゃんとしたいい音だと、音量上げてもそんなに苦痛じゃないということが
騒音って感じになりにくい気がします
ある程度ですけどね

FF14 つぎは戦士60になったよ

どぉーーん

放置していたクガネ城に行ってきたので
これで、ようやくエキスパートルーレットが出来ますね
2.0以来な気がする・・・

戦士もイシュガルドモブハントで60になったので
ナイトのお下がりのイディル装備にお着替え
武器だけないので、詩学交換です

なんでも詩学で解決!

周回遅れコンテンツはこの辺が楽ですね

後は、24人レイド周りが放置状態かな~
シルクスの塔からいってなかったり・・・

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮それから編」その18

FF14 ノーマルオメガ3、4

全てが終わった後に

途中で放置状態になっていた、ノーマルのオメガ3層、4層に
そして慌ただしいままクリアw
なんだかわちゃわちゃしてるね
零式は阿鼻叫喚らしいですが

このアルファのチョコボ・・・
昔チョコボールのコラボパッケージにいたなぁ

あとはルーレットとFLを回って
そろそろクガネ城クリアしないとな~

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮それから編」その17

FF14 白70クエと戦士60クエ

異界おくり

気がついたらジョブクエを進めてなかったので
白の70と戦士の50-58までのクエストを進めてみる

相変わらず、回復系のジョブのクエストは難しいね
二回ほど失敗して、三回目で成功、NPCが
HP切れで終わりっていうのが・・・
エスミ先生回復してくれるって言ってたのに・・・

アニマウエポンはちょっと進んで
輝き溜めに・・・、ただ、極とかレイドとかいってないので
なかなかたまらないかなぁ、ここは緩和されなかったんですね
しょうがないので、お手頃なFLをしばらく回ってみるかな~

宝箱は、相変わらず開きません(笑)
そもそも入れないという・・・

あとはメダル集めもまだまだです

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮それから編」その16

FF14「ゆーみちゃんの紅蓮それから編」その16-2